安いネタ!旨いネタ!隠れ家ブログ「立呑み ま」

関西文化の「立呑み」を愛し、 将来は立呑みの女将を目指し修行中。 お酒好き・グルメ好き・立呑み好き・面白い事好き・・・ そんな毎日の日記です。

関西文化の「立呑み」を愛し、
将来は立呑みの女将を目指し修行中。

お酒好き・グルメ好き・立呑み好き・面白い事好き・・・
そんな毎日の日記です。

姫路 大衆割烹「旨い庵」

姫路の山陽電車高架下より、少し西にあるこちらのお店。大衆割烹旨い庵」さん
姫路 割烹 旨い庵

リーズナブルな価格で割烹が食べれるお店です。
カウンターもあるので一人でも入りやすく、気兼ねしなくていいお店です。
メニューも旬な季節のメニューから・・・
姫路 割烹 旨い庵 メニュー

創作料理までいろいろ・・・
姫路 割烹 旨い庵 メニュー 

日本酒に合うメニューが多いです。
姫路 割烹 旨い庵 日本酒

日本酒 熱燗(大)
姫路 割烹 旨い庵 熱燗

付きだし
姫路 割烹 旨い庵 付きだし

ほうれん草と、なまこ、しらすの3種盛りです。
ちょっと、只今まぁころは食べ物に制限がありまして・・・
大きく口が開かない、固いものが一切噛めない・・・
そんな中のなまこ・・・
姫路 割烹 旨い庵 なまこ




(。-`ω-)ンー



大好きななまこ・・・
今年最後のなまこかも知れない・・・




(。-`ω-)ンー




飲み込みましたっ

刺身湯葉 ???円
姫路 割烹 旨い庵 刺身湯葉

大丈夫、大丈夫・・・
姫路 割烹 旨い庵 刺身湯葉 

うなぎ肝 400円
姫路 割烹 旨い庵 うなぎ肝

めちゃくちゃ一串が大きいっ
プリプリのうなぎ肝です。
姫路 割烹 旨い庵 うなぎ肝 

ちょっと今は食べるのに時間がかかりますが、美味しくいただきました。
店主にも呆れられながらwww
ちょっと気になったので、来てよかったです。
ごちそうさまでした

営業時間:17時00分~
定休日:火曜日

姫路 バル WINE SPACE「kagen」

フレンチおでんがあるこちらのお店
WINE SPACEkagen」さん
姫路 ワイン バル kagen

久々こちらのお店。
めちゃくちゃ空腹で注文したのは・・・
姫路 フレンチおでん kagen 大根ポルチーニ

大根ポルチーニソース 450yen
スパークリングワイン ???yen
姫路 洋風おでん kagen

おでんの大根に洋風のポルチーニソースがたっぷりかかった一品です。
こちらのお店では年中人気の洋風おでん。
これが一番人気だと思います。
姫路 バル 洋風おでん kagen

ちょっと先日、酔っ払って下顎を強打する事件があり・・・
只今療養中なのですが、口が開かなくなってしまって・・・
2日間くらいはスープ等でご飯を済ましていたのですが、やはり食べたい。
何か食べれる物を口にしたいと思い、大根なら大丈夫かと・・・

小さく切って口に入れる・・・
姫路 バル 洋風おでん kagen 大根ポルチーニ

スプーンの方が良いのか・・・
姫路 フレンチおでん kagen 大根ポルチーニ 

時間がかかるのですが、やはり美味しいものは美味しい。
スープで食事を済ましても、気持ちもお腹も満たされない
ワインは液体なので呑めるっ
おかわりっ
姫路 洋風おでん kagen 大根ポルチーニ

普段なら追いバケット追いパスタをしてソースを最後まで味わうのですが、バケットは食べれない・・・
まだパンが噛めない・・・
大根にたっぷりソースをつけて味わうのでした。
ごちそうさまでした
姫路 フレンチ kagen 

いやはや、食べるという事は幸せな事ですね。
下顎を強打プラス、ぱっくり4㎝くらい切ってしまって、皆に健康的な生活になりますねと言われるが・・・
やはり、大人しく出来ても2日が限界
食べれる物の中でも美味しいものを探してしまう自分が居るのでした
ごちそうさまでした

営業時間:17時00分~
定休日:火曜日

姫路 北前そば「高田屋」姫路みゆき通り店

とある寒い日の夜。
姫路のみゆき通り商店街にある北前そば高田屋姫路みゆき通り店さんへ
北前そば 高田屋 姫路みゆき通り店

こちらで5人で呑む事に。
乾杯っ
姫路 蕎麦 高田屋

蕎麦屋だけに、蕎麦焼酎でスタートするのです。
麦or芋焼酎蕎麦茶割りとかもあるので、オーダーをとる人には頭の体操になりそう。

蕎麦刺し 580円
姫路 蕎麦 高田屋 蕎麦刺身

ごま蕎麦を刺身みたいに食べるようです。
蕎麦好きには一度食べてみたい一品だと思います。

茹で立て海老とブロッコリーそば味噌マヨネーズ添え 680円
姫路 蕎麦 高田屋 茹で立て海老とブロッコリーそば味噌マヨネーズ添え

九条ネギ たっぷりだし巻き 900円
姫路 蕎麦 高田屋 九条ネギ たっぷりだし巻き

和豚もちぶたのみぞれ生姜焼き 1,180円
姫路 蕎麦 高田屋 和豚もちぶたのみぞれ生姜焼き

一番気になるこれからいただきますっ
姫路 蕎麦 高田屋 蕎麦刺身 

途中から日本酒の熱燗になって・・・
姫路 蕎麦 高田屋 日本酒

蕎麦と日本酒は最高の相性だと思ってるので、きっと美味しく呑んだんだろう。
いや・・・美味しく呑み過ぎたんだろう・・・
多分きっと・・・
美味しく呑んで良かった・・・
まぁまぁ日本酒を呑んだ日らしい・・・
一度熱燗スイッチが入ると、燃費の悪い車並みにガソリン(日本酒)がかかるのでね・・・
いやはや、寒い=日本酒になりがちですが、呑まれないように呑もう・・・
そんな夜でした・・・

蕎麦刺しは、もう一度食べたい一品でした

営業時間:11時00分~/17時00分~
定休日:不定休(年中無休)

姫路 和食 和屋「武蔵」

今年はイルミネーションに力が入っている姫路です。
イルミネーションは少子化対策の一環で、「姫路城周辺を出会いやデートの場にしてほしい」との狙いで実施されています。

そんなイルミネーションデートの帰りでは無いのですが・・・
日本酒好きな方と4人でこちらのお店へ・・・
姫路和屋武蔵」さん
姫路 和屋 武蔵

ビルの2階にあるので、穴場と言えば穴場かも知れません
同系列店のお店が南町商店街にあって(姫路焔屋「炭やん」)そちらは行った事があるのですが、こちらは初めてです。
常連になるまでは一人では来にくいお店かも知れません。
カウンター4席、座敷席多数。

普段のリーズナブルな感じより、しっかりした和食屋さんと言った感じです。
何より驚いたのが日本酒が結構いろいろ揃っていました。
姫路 和屋 武蔵 日本酒

全員日本酒が好きで、最初から日本酒を呑みに来ている感じで・・・
いただきますっ
姫路 和屋 武蔵 日本酒 

料理は季節の旬をはじめ、創作料理もいろいろありました。
刺身は熟成にこだわっているようです。
姫路 和屋 武蔵 カツオタタキ

付きだしの「イカのわた和え」がめちゃくちゃ美味しかったです
単品でも注文するくらい、美味しかったです
姫路和屋 武蔵 自家製イカわた和え

お酒は冷で始まり、熱燗も堪能する。
姫路和屋 武蔵 日本酒 

最後は〆ご飯まで食べて・・・
姫路和屋 武蔵 土鍋ご飯

一人では食べれない料理と、会話を楽しんで。
あっという間に時間が経っていくのでした。
姫路和屋 武蔵 

美味しかったです
食欲の秋を満喫した夜でした。
ごちそうさまでした

お店のHP
営業時間:17時00分~
定休日:日曜日

姫路 イタリアン「Grazie(グラッツィエ)」姫路駅前店

とある日、こちらで待ち合わせ。
駅西にあるこちらのイタリアン「Grazieグラッツィエ)」姫路駅前店さん
姫路 イタリアン グラッツェ

生ビール 600yen
姫路 イタリアン グラッツェ

待ち合わせなのか、打ち合わせなのか分からないのですが、とりあえず呑みながらで・・・

チーズ盛り合わせ  1,100yen
姫路 駅西 イタリアン Grazie

モッツァレラチーズ、クリームチーズ、ブルーチーズだと思います。
どれも美味しいし、好きなチーズです

白ワイン  500yen
姫路 駅西 イタリアン Grazie 白ワイン

チーズにはワインでしょう。
会話はさておき、チーズを楽しむ。

このお店のオススメは・・・
ピザって言われるんじゃないかな。
粉や調味料は全てイタリアン産のものを使っておられます。
ピザ以外にも人気のパスタなど色々あるのですが・・・
イタリアンのド定番料理で〆るのでした。

マルゲリータピザ 1,430yen
姫路 駅西 イタリアン Grazie マルゲリータ

白ワイン追加でっ
姫路 駅西 イタリアン Grazie 白ワイン 

タバスコをもらいました。
姫路 イタリアン Grazie マルゲリータ

もう12月、今年も終わりです。
今年は忘年会も例年並みになりそうですね。
こちらのお店もコース料理があるようで、忘年会や新年会は大人数で対応可能だそうです。
お任せなので色々出てくると思います。
要予約ですね
ごちそうさまでした
姫路 駅西 イタリアン Grazie 

まぁころも今週から忘年会が始まります・・・
今年は少ないと思うのですが、毎年「何回今年を忘れるねんっ」と言われるくらい忘年会がある
何回も今年を忘れよう・・・

お店のHP
営業時間:17時00分~
定休日:日曜日
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:


姫路の会社設立屋が送る姫路写真
食べログ グルメブログランキング
プロフィール

まぁころ

カテゴリ別アーカイブ
パワースポット伊勢神宮
おすすめ酒器
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ