西新町が面白そうだと感じたので、一人ぶらりと行ってみた
大衆食堂「山田屋」さん

朝から営業されている、一膳飯屋さんです。
ショーケースに一品料理が並んでいて、自分で取る方式です。
メニューは定食メニュー

後は丼ものもあるみたいです。
「貝汁」がオススメだと聞いていたので、最後に注文しよう

中央の大きなテーブルに座ったのですが、目の前に可愛らしいお婆さんが居られ、そのお婆さんに出会えるのは
レアらしい。
この時はそんな事知らずに座ってましたが

そんなお婆さんの前で一人遠慮せず呑むっ
瓶ビール

一品料理2品
(とろろ・煮タコ)

とろろも美味しかったのですが、
やっぱり明石で食べるタコって美味しい気がする。

それと・・・
浅利汁 150円

なるほど、美味しい
このお店は人に教えてもらって行ったのですが、
安くて美味しかったです。
姫路でいう「福十食堂」さんみたいなお店です。
ごちそうさまでした


西新町は駅も駅前も綺麗に整備されているようで、
どんなマチかワクワクして歩くのでした。
・・・このお店が開いていたら、入ったかもしれないなぁ



大衆食堂「山田屋」さん

朝から営業されている、一膳飯屋さんです。
ショーケースに一品料理が並んでいて、自分で取る方式です。
メニューは定食メニュー

後は丼ものもあるみたいです。
「貝汁」がオススメだと聞いていたので、最後に注文しよう


中央の大きなテーブルに座ったのですが、目の前に可愛らしいお婆さんが居られ、そのお婆さんに出会えるのは

この時はそんな事知らずに座ってましたが


そんなお婆さんの前で一人遠慮せず呑むっ

瓶ビール

一品料理2品
(とろろ・煮タコ)

とろろも美味しかったのですが、
やっぱり明石で食べるタコって美味しい気がする。

それと・・・
浅利汁 150円

なるほど、美味しい

このお店は人に教えてもらって行ったのですが、
安くて美味しかったです。
姫路でいう「福十食堂」さんみたいなお店です。
ごちそうさまでした



西新町は駅も駅前も綺麗に整備されているようで、
どんなマチかワクワクして歩くのでした。
・・・このお店が開いていたら、入ったかもしれないなぁ


