
とある日スタート



太子にある居酒屋&お好み焼「みゆき」さん

目印はスーパー カワベさんから中へ入った場所になります。
これを食べに行ってきました。
太子みそコロッケ

店内では500円ですが、持ち帰りもあります。
持ち帰りは1個 100円です。
スーパー カワベさんでも販売されています。

「太子コロッケ」
その名の由来は「太子みそ」と呼ばれる地産みそがあります。
それが、コロッケに入っています。


「みそ」でなく、麹


そして、甘い


(* ̄∇ ̄*) ウマシ



これは・・・
日本酒にも合う一品です
お家でちびちびっと肴に良いです

「太子みそ」の他に、玉ねぎと鶏ミンチを使用されていますが、インパクトがあるのは、やはり「みそ」

しかし、じゃがいもと「太子みそ」だけで美味しく出来てる訳ではなく、玉ねぎの食感や甘み、鶏ミンチの旨味があり、一体化されたコロッケでした。
「みそ」が一口でわかるのが印象的なコロッケでした

.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。゚+.
食べ終えた後の余韻も凄く残ります。
「みそ」好き「コロッケ」好きにはたまらない一品でしょう

しかし、店主は「みそ」が苦手だと・・・
自分がこの量なら大丈夫という判断でこの味に仕上げた一品だとか。
このお店の定番メニューです


おすすめメニューもあります。

個人的に気になるメニュー・・・

「イカレモンライス」「ヤンニンそばめし」・・・
この時期の「カレー雑炊」もいいなぁ~



いやいや、
本題に戻りまして、
「太子みそコロッケ」の他にも
「みゆきコロッケ」もあります


・・・・・ん。

ビールに合うか照合中でありましょう


赤みそでもなく、白みそでもない。
「太子みそ」が入っています。
店主も良い人で・・・
ビールもいただいちゃいました


少し時間が経つと・・・
「みそ」のインパクトも強まりますが、
それはこのコロッケの持ち味で、
深みが「甘み」でいい感じなのです。

ペロリと食べましたが、
お家でお酒の肴にも最高だと思います。
主体が「みそ」なので、ご飯にも合うでしょう。

美味しいコロッケのエネルギー補給いただきました


ふと、思い出すと、
また食べたくなる、
やみつきの味が「太子みそ」のアクセントだと思います

ごちそうさまでした

また買いに行くであります


大きな地図で見る