ちょっと京都へ・・・
到着してお昼ご飯を食べようという話になり、
やはり、おばんざい料理がちょこっとづつ食べたい。
京都駅ビルで見つけたこちらのお店へ
京やさい料理「接方来(せっぽうらい)」さん

一人、すごい接客に角のある女性が居て、その方に案内される。
京都だから、そう感じたのかも知れませんが、角のある口調で対応された。
いつか、お客とモメると思う・・・

瓶ビール

一緒に居た人は、
鴨川(釜飯膳)1,800円

まぁころは・・・
大原(かご盛り旬菜膳)1,500円

お望み通りのおばんざいが盛られた「かご盛り」

夜はこんなおばんざいと日本酒が呑みたい。
そんな気分になるのですが、京都の味を楽しむ

天ぷらもサクサクに揚がっていて美味しかったです。

ご飯は白ご飯ではなく、炊き込みご飯でした。

お昼から軽く一杯呑んで、美味しい京料理を少々満喫して、しばし京都を楽しむのでした。
こちらのお店、チェーン店かも知れませんが、美味しかったです。
京都でも評価が高いのかな?!
店名の読み方を調べていたら、高評価ばかり書かれてました。
ごちそうさまでした。

このお店に入る前に、「拉麺小路」のチラシを見て、ラーメンを食べようと誘われて・・・

( ̄‥ ̄)=3 フン
↑↑↑↑↑
絶対嫌っ
オーラを放つ。
そんな京都でのランチでした


到着してお昼ご飯を食べようという話になり、
やはり、おばんざい料理がちょこっとづつ食べたい。
京都駅ビルで見つけたこちらのお店へ
京やさい料理「接方来(せっぽうらい)」さん

一人、すごい接客に角のある女性が居て、その方に案内される。
京都だから、そう感じたのかも知れませんが、角のある口調で対応された。
いつか、お客とモメると思う・・・


瓶ビール

一緒に居た人は、
鴨川(釜飯膳)1,800円

まぁころは・・・
大原(かご盛り旬菜膳)1,500円

お望み通りのおばんざいが盛られた「かご盛り」


夜はこんなおばんざいと日本酒が呑みたい。
そんな気分になるのですが、京都の味を楽しむ


天ぷらもサクサクに揚がっていて美味しかったです。

ご飯は白ご飯ではなく、炊き込みご飯でした。

お昼から軽く一杯呑んで、美味しい京料理を少々満喫して、しばし京都を楽しむのでした。
こちらのお店、チェーン店かも知れませんが、美味しかったです。
京都でも評価が高いのかな?!
店名の読み方を調べていたら、高評価ばかり書かれてました。
ごちそうさまでした。

このお店に入る前に、「拉麺小路」のチラシを見て、ラーメンを食べようと誘われて・・・

( ̄‥ ̄)=3 フン
↑↑↑↑↑



そんな京都でのランチでした

